2013年12月17日火曜日
2013年12月6日金曜日
12.8 平和を守る母親全国連鎖行動
国民は赤紙一枚で戦場に駆り出され、2000万人ものアジアの人々の生命を奪い、国内では地上戦・空襲・原爆投下によって、310万人もの人々が殺されました。
今、安倍自・公政権は、国民の目・耳・口をふさぎ、私たちの知る権利を奪い、再び戦争への道を開こうとしています。
二度と再び、戦争で加害者にも被害者にもなることがないように、一緒に声をあげましょう!
2013年12月5日木曜日
2013年12月4日水曜日
2013年11月28日木曜日
秘密保護法案強行採決に抗議!
28日、地下鉄北24条駅前で「秘密保護法反対」宣伝署名行動を札幌北支部・道本部合同で行いました。「安倍さんは怖い。このままでは戦争になってしまう」と対話になり署名。雪のなかでしたが、20筆の署名が集まりました。
2013年11月15日金曜日
2013年10月29日火曜日
クロワッサンに掲載されました!
10/25発売のクロワッサンに、憲法9条を守る女性アピールの意見広告が掲載されました。
~戦争で紛争は解決できません。戦争は最大の暴力です。その暴力の矛先は、まず女性や子どもに向かいます。憲法9条を変えて日本を再び「戦争する国」にしないため、一人ひとりが憲法について考え、話し合い、行動しましょう。~
2013年10月16日水曜日
2013年9月24日火曜日
9/21 第56回北海道母親大会
全体会と10の分科会、特別分科会に、のべ1700名が参加しました。
伊藤真さんの「私が幸せになるために生まれた憲法-活かし 守り 輝かせよう」をテーマに、憲法は国家権力を制限して国民の権利・自由を守る法。「何が幸せかは一人ひとり違うから、憲法では決められないんです。あなたが自分で決めた幸せを追求する権利を憲法は保障しているんです」明日の自分は今日の自分が創る、今を変えれば未来を変えられる。
憲法とは何か?知った者の責任を果たそう、憲法を使いこなす力をつけよう! と、語られました。
集会終了後のパレードでは、「原発なくそう!」「憲法守ろう!」「暮らし・雇用を壊すTPP反対!」「子どもの貧困・格差をなくそう!」とコール。市民にアピールしました。
伊藤真さんの「私が幸せになるために生まれた憲法-活かし 守り 輝かせよう」をテーマに、憲法は国家権力を制限して国民の権利・自由を守る法。「何が幸せかは一人ひとり違うから、憲法では決められないんです。あなたが自分で決めた幸せを追求する権利を憲法は保障しているんです」明日の自分は今日の自分が創る、今を変えれば未来を変えられる。
憲法とは何か?知った者の責任を果たそう、憲法を使いこなす力をつけよう! と、語られました。
集会終了後のパレードでは、「原発なくそう!」「憲法守ろう!」「暮らし・雇用を壊すTPP反対!」「子どもの貧困・格差をなくそう!」とコール。市民にアピールしました。
母親パレード |
2013年8月8日木曜日
2013☆原水爆禁止世界大会~長崎
長崎で開かれている2013原水禁世界大会。イギリス、ドイツ、韓国、ノルウェー、メキシコ、キューバ、マレーシアなど、海外からも代表が参加しています。
日本の代表団は、平和大行進の通し行進者、静岡県湖西市長、岐阜県瑞穂市長が登壇。
福島の代表として6年生の男の子がスピーチをしました。
長崎で開かれている2013原水禁世界大会。イギリス、ドイツ、韓国、ノルウェー、メキシコ、キューバ、マレーシアなど、海外からも代表が参加しています。
日本の代表団は、平和大行進の通し行進者、静岡県湖西市長、岐阜県瑞穂市長が登壇。
福島の代表として6年生の男の子がスピーチをしました。
2013年7月26日金曜日
消費税増税の実施中止を求める署名
消費税廃止各界連絡会の宣伝に参加してきました。
参院選で、増税推進勢力が議席を伸ばしたことは残念ですが、世論は増税を認めたわけではありません。引き続き「増税NO!」の声を国会に届けましょう。
署名に応じた女性からは、「病院代がかかるから、消費税が上がると困るんです。」との声が寄せられました。
参院選で、増税推進勢力が議席を伸ばしたことは残念ですが、世論は増税を認めたわけではありません。引き続き「増税NO!」の声を国会に届けましょう。
署名に応じた女性からは、「病院代がかかるから、消費税が上がると困るんです。」との声が寄せられました。
2013年6月25日火曜日
「電気料金についての学習会」
6/13、元北電社員の水島能裕さんを講師に「電気料金についての学習会」を行ないました。
原発はコストが安いとされているが、(高速増殖炉などの)技術開発コスト、立地対策コスト、事故被害・損害賠償費用などを加えると経済性がないことは明確で、稼働していなくても、原発にかかる費用が多大であることなどからも原発は廃炉にし、再生可能エネルギーにシフトしていかなくてはならないとお話されました。
「まともなくらしを保障させよう!」決起集会。新婦人「65歳以上のくらし実態アンケート」で告発
社会保障を拡充させようと300人が参加。生活保護、労働者、女性、年金者、障害者、業者、弁護士の7分野から深刻な実態ととりくみが報告され、運動の意思統一をしました。
新婦人は東支部のTさんが「65歳以上のくらし実態アンケート」の結果から全道の声を紹介しました。
集会後、参加者は街中をパレードし「消費税増税反対!大幅賃金の値上げ!社会保障の拡充を」と訴えました。
2013年6月17日月曜日
TPP参加撤回を求める6.15道民集会
6/15(日)、札幌大通で全道から5000人が集まり「TPP参加撤回を求める道民集会」を行いました。オープニングの「潮太鼓」の後、参加地域から発言し、新婦人厚岸支部のSさんは「食安全を守るためにもTPPは絶対反対」と。呼びかけ人の鈴木宣弘東大教授が「北海道からTPP反対の声を上げ、将来のため絶対阻止しなければいけません」。政党に呼びかけたところ、自民・民主・公明は欠席。議員は共産党の紙智子さんが参加し「絶対にあきらめてはいけません。TPP参加撤回は圧倒的な国民の利益に合致したたたかいです」と参加者を激励しました。集会後、参加者は大通から自民党道連前までデモ行進しました。
2013年6月10日月曜日
学習会「TPPでどうなる 私たちの食卓は?」
6月8日(土)、参議院議員紙智子さんを講師に、学習会「TPPでどうなる 私たちの食卓は?」を行いました。TPPは金融、労働、保険などにさまざまな分野に影響を及ぼすが、とりわけ1次産業が基幹産業の北海道は経済や食の安全など甚大な被害をうける。政府がTPP参加をうちだした時は、アンケートでもよくわからないが多かったが、知っていけば「反対」の意見が多くなっている。さらにTPP参加反対の声をひろげましょうと話されました。
2013年5月31日金曜日
6.1国際子どもデー・札幌アクション
安心して子育てできる北海道に!親子パレード♡
「子ども医療費の無料化を。中学校卒業まで拡充してほしい」「泊原発再稼働反対!子どもたちを放射能から守ろう」「ストップTPP!子どもたちに安心・安全な食べ物を」と訴えながら、楽しくにぎやかにアピールしました。
高橋知事への要請行動では、要望書と全道から集まった「私は言いたい!」メッセージを手渡しました。
担当者からは、「女性ならではの目線で、子どもや家族のしあわせをしっかり考えてご意見をいただいて感動しました。安心して子育てできる環境づくりに努めたい」と回答がありました。
2013年5月23日木曜日
5/31 国際こどもデー
6月1日は、子どもたちを戦争から守り、平和と友情の国際連帯の精神をはぐくむ日として、1949年に提唱された「国際子どもデー」です。
新婦人は、全道各地でのアクションをよびかけています。
札幌では、5月31日(金)に道庁一周パレードと知事への要請をする予定です。
タペストリーや着ぐるみでにぎやかにアピールします。ご一緒に参加しませんか?
2013年5月20日月曜日
5.18 国民平和大行進
国民平和大行進
5/6礼文島を出発した国民平和大行進は名寄、旭川、滝川を通り江別からバトンを受けて18日に札幌入り。幹線コースの他5コースが区内を行進、中島公園で全体集会を行いました。
●「手稲コース」には、支部でつくった横断幕を先頭に、班のタペストリー、平和のうちわなど、思い思いにアピールするグッズをもって、下手稲公園からJR手稲駅北口まで30分行進。シルバーカートを押しながら参加してくれた人も。新婦人の呼びかけに応え、行進はできないけれど…と出発の公園に来てくれた人や沿道からの声援にも励まされ元気もりもり。署名行動もしました。
白石区では小学3年生が訴え!
わたしたちは、世界から核兵器をなくしたいと思っています。
アメリカとの戦争で広島、長崎に原子爆弾が落とされ、たくさんの人が死にました。
早く、ひばくした人たちが安心できるようにしてほしいです。
わたしは、戦争はきらいです。平和が大すきです。
原発もきけんなのでいらないです。はやくなくしてほしいです。
世界中のみんなが、えがおでくらせるとうれしいです。
おとなのみなさん、世界から核兵器をなくしてください。
原発もなくしてください。みんながけんかしたり、くるしんだりすることがないようにしてほしいです。
そして、お母さんやお父さんが、戦争や原発の心配をしなくてもいいようになってほしいです。
2013年5月17日金曜日
「慰安婦制度は必要」発言許せない!
13日、橋下大阪市長・維新の会共同代表が、戦時中の慰安婦問題について「慰安婦制度は必要」と発言したことには女性の人権を踏みにじるものです。
14日、新婦人北海道本部から抗議文を送りました。同日、憲法改悪反対の宣伝行動でも、「橋下市長の発言は、女性に対する冒涜だけでなく、人権感覚の欠如ではないでしょうか」と訴えました。
14日、新婦人北海道本部から抗議文を送りました。同日、憲法改悪反対の宣伝行動でも、「橋下市長の発言は、女性に対する冒涜だけでなく、人権感覚の欠如ではないでしょうか」と訴えました。
2013年5月14日火曜日
2013年5月9日木曜日
2013年4月8日月曜日
2013年4月1日月曜日
2013年3月27日水曜日
脱原発サウンドデモ
3月24日(日)北海道反原発連合主催の「脱原発サウンドデモ」が行なわれ、親子連れなど500人が参加し、音楽やドラムなどを鳴らしながら、にぎやかに札幌の街をデモ行進しました。
新婦人からも参加し、チームPirkaも親子で元気にアピールしました。
若い会員から「人がいっぱいで緊張したけど、仲間と歩けて心強かった。やり続ける事が大事ですね」と感想が寄せられました。
2013年3月11日月曜日
2013年3月8日金曜日
困ってる人、みんな集まろう!1000人集会
3/2(土)に行われた集会は、生活保護受給者、非正規労働者、年金受給者が生活の厳しさ、生活保護制度の重要性を訴えました。メインゲストの宇都宮健児弁護士の講演では、「生活保護は国からの恩恵ではなく、憲法に保障された権利」「当事者が声をあげることが世論を変える」と話されました。
集会後、吹雪の中をパレードしました。
集会後、吹雪の中をパレードしました。
2013年3月1日金曜日
2013年2月20日水曜日
ニカラグア駐日大使と交流しました\(^o^)/
2013年2月18日月曜日
2013年2月15日金曜日
2013年1月30日水曜日
2013年1月28日月曜日
1/24 北海道の学校教育についてみんなで考えよう~「教育問題学習会」
1/24、道本部・子ども部主催の学習会に、若い世代や子育て中の会員など27名参加。道教組の書記長から、教職員や学校現場での厳しい勤務の実態や道教委の「勤務実態調査」までの経過やその問題点について、わかりやすくお話していただきました。
参加者からの柔道の授業中に投げ技をして中2の男子が骨折したという話から、武道必修化の問題で市教委や学校に対して、きちんと要望し父母の声を上げていくべきと助言もありました。
その後、各支部からは「先生の人権が侵害されていて、子どもの人権が守れない」「子どもたちへの影響が心配」との意見や担任の先生との信頼関係をつくれないとの発言もでて、そのことに対しては積極的に役員を引き受けたり、教員との付き合い方、育てていくことの大事さなど交流し、対市交渉のことなども話されました。
子どものこと、学校のこと、地域全体のことも含めてひろく教育も問題を考えること、大中小のさまざまなおしゃべり会や懇談会・学習会に取り組んでいきましょうと呼びかけ、終了しました。
登録:
投稿 (Atom)