「生命を生み出す母親は 生命を育て 生命を守ることをのぞみます」をスローガンに、1955年にスタートした母親運動。名前だけ聞くと母親限定みたいな感じですが、そんなことはありません。学生・働く人・主婦・研究者などあらゆる分野の女性たちが集います。ちなみに男性も参加できます。
新日本婦人の会北海道本部
女性の願いを実現するために活動する国連NGO認証女性団体
2022年3月24日木曜日
戦争やめて!アクション
2021年11月12日金曜日
2021年10月22日金曜日
新婦人は10月19日、創立59年を迎えました。
10月19日は新婦のお誕生日。創立59年を迎えました👏👏👏
新婦人は、創立当時から5つの目的を掲げて活動しています↓↓
〇核戦争の危険から女性と子どもの生命を守ります。
〇憲法改悪に反対、軍国主義復活を阻止します。
〇生活の向上、女性の権利、子どものしあわせのために力をあわせます。
〇日本の独立と民主主義、女性の解放をかちとります。
〇世界の女性と手をつなぎ、永遠の平和をうちたてます。
お誕生日の19日は、総選挙の公示日とも重なりました。コロナ対策も平和外交もジェンダー平等社会の実現にも後ろ向きな今の政治。新婦人は、いのちとくらし最優先の政治へ #選挙で変えよう #選挙に行こう と発信しています。
2021年10月14日木曜日
札幌東支部『手しごと展』
10/12~14の3日間、区役所ロビーで『手しごと展』を開催しました。
各サークルの力作が勢揃い。行き交う人の目を惹きます。広島の高校生が描いた原爆の絵も展示して、核兵器のない世界を求める新婦人もアピール中。
#新婦人 #札幌東支部 #手しごと展 #絵手紙 #ちぎり絵 #着物リメイク #フラワーアレンジメント #ジェンダー平等 #核兵器のない世界へ
登録:
投稿 (Atom)