新日本婦人の会北海道本部

2015年4月15日水曜日

2015年国民平和大行進

Page0001 (2)今年は広島・長崎の被爆70年。NPT(核不拡散条約)再検討会議も目前に迫っています。
唯一の被爆国として、核兵器のない世界実現にむけた役割を発揮する時です。
 
1958年に始まった原水爆禁止国民平和大行進は、半世紀にわたって「核戦争阻止」「核兵器全面禁止・廃絶」「被曝者援護・連帯」をかかげて毎年取り組まれてきました。今年もあなたの町で、核兵器のない平和で公正な世界のために、一歩でも二歩でもご一緒に歩きましょう♪

2015年4月7日火曜日

変えよう、変わろう、北海道!

平和、くらし、原発NO!....女性の願いを届けよう!
石狩支部作成の応援タペストリーです。

2015年3月30日月曜日

私たちの要求&連帯メッセージ

道民の声が届く北海道へ。道政を転換するため、あなたの声を届けよう!

みんなの願いがつぎつぎ届いています。



2015年3月27日金曜日

知事選挙スタート!



 3月26日、道庁赤レンガ前
新婦人が加盟する「明るい革新道政をつくる会」が応援する知事候補の第一声。
「第一次産業を推進し、北海道に仕事をつくります。北海道に原発はいりません!」と力強い訴え。道民に冷たい政治から、あったかい道政に変える知事の誕生を。

2015年3月10日火曜日

3/9 新婦人フェスタinチカホ

 新婦人の要求運動と多彩なサークル活動を、広く知らせようと開催した新婦人フェスタinチカホ。
支部の展示コーナーやサークル発表、絵手紙やちぎり絵の体験会など、チカホは華やかな雰囲気につつまれました。
この日集まった署名は、核兵器廃絶アピール署名598人、憲法9条守る署名154人、子ども医療費拡充署名102人分でした。
絵手紙体験会の作品

フラダンスサークルのみなさん

2015年3月3日火曜日

女性のねがいをアピール!


3・3ひなまつり行動に

70人が参加。

赤い物を身につけて元気にパレードしました!

2015年3月2日月曜日

3・3 ひなまつり行動

赤いものを身に着けて、みんなでアピールしましょう♪